間違えていません、これでいいんです
こんばんは
北大路アオアザです
大人のみなさん、正しい日本語を使っていますか
敬語・尊敬語・謙譲語
きちんと使い分けていますか
むう…いかがなものか
と自らに問いただす方がほとんどなのでは。
かく言うわたくしも、もちろんそのひとりです
敬語 →丁寧なことば
尊敬語→相手を上に位置づけることば
謙譲語→自分を下に位置づけることば
ということくらいはわかるのです
ただ、正しく使えているのかな
「先日お話させていただいた件ですが…」
「ご連絡させていただきます」
こないだ、教育テレビをみていたら
日本語の先生が
「尊敬語や謙譲語がわからなくなったら
その動作は誰がすることなのかを考えればいいのです」と。
例えば
さきほどの
「先日お話させていただいた件ですが…」
は、【話す】のは自分なので、この場合【お】をつけるのは間違い
「先日申し上げました件ですが…」が正解。たぶん。
「ご連絡させていただきます」
は、【連絡する】のは同じく自分。
「連絡いたします」
たぶんシンプルにこれで間違っていないはず。
とはいっても、ことばは生物であります
近年の若者ことばが当たり前になったり
はたまた辞典に載ったり。
最近思ったのですが「大丈夫です」
これもあいまいなことばとして使われることが多々あるようで。
「それ、大丈夫です」
と言われると
え、○なの?×なの?どっち??
と思うこともしばしば。
自分も気づかないうちに使ってやしないだろうか
気をつけないかんなぁと思うわけです
でもおもしろいことばもあるわけで。
最近、知ったおもしろいことばは
・「ガチしょんぼり沈殿丸」→たぶん【がっかりした最上級】
・「バイブスあがるー」→たぶん、【すごくうれしい】
※そしてたぶん、「あがるー」は、語尾かなり上げる、はず。
・「ムカ着火ファイヤー」→たぶん、【とても怒っています】
おもしろいなぁ。実際の感情を表すことばより長くなってるけど、いいんですね。
柿の種
(写真の上:果物の種子 写真の下:亀田製菓)
あられの「柿の種」が大好きな娘
田舎のおばあちゃんがつくる干し柿も大好きな娘
おばあちゃんの干し柿を食べて、出した種をみて
「…おかあさんっ
おかしの『柿の種』って、柿(くだもの)の種に似てるからなの!?」
ヘレンケラーの「うぉーたぁー」ばりに感動していました
0 件のコメント:
コメントを投稿