2016年5月10日火曜日

1日講師

みなさまごきげんよう
北大路アオアザでございます

そういえば
こないだ結婚指輪をなくしました

普段はつけてないんですけど稀に
他のリングとの重ねづけってことで
そんなもんです、結婚指輪

なくした場所の心当たりはある
あのお店でしょう、たぶん
そのとき一緒にいたカメラマンのM子に
「さっきのお店でたぶん、指輪おとした」
「ひえええええええ」

そんな大事なもん的なリアクション

とりあえずお店に電話し説明を
「あの…さっきどうやら指輪を落としたようなんです」
「あらー。見つけたら連絡しますね。どんな指輪ですか?」
「結婚指輪なんでシンプルなやつです」
「ひえええええええ」

そんな大事なもん的なリアクション

そうか
それが世間の反応か
なるほど勉強になりました


だいぶ経って、夫に報告してみました
「わたし、結婚指輪なくしたわ」
「ふうん」

うん
そんな反応だろうと思っていましたが
どうやら世間様は違うのでせうか
誰かおしえて


さて先月のこと
以前も申しておりました→★アオアザのご当地講座
ついぞその日を迎え、わたくし、講師してきました

今思い出しても緊張する
あーー胃が痛い胃が痛い

当日は10名ほどの参加者の方を前に
1時間半の講演でした
1時間半ひとりでしゃべりっぱなし
アオアザオンステージでございます

「京都手帖製作こぼれ話」と銘打っておりますし
こうやって作ってます的な
こんな苦労があります的な
ましてや出版とはなんぞや的な
そんなこんな身のあるお話をせねばと
しかしどうしたもんかと放置すること数か月

JEUGIAのご担当の方に
「これまでに掲載されたお菓子やお店の情報とか
アオアザさんのオススメがあればそういうのも…」
と伺ってはいたんです

だがしかし
「京都手帖製作こぼれ話」じゃあないですか
ほれ、チラシにでっかくそう書いちゃってるし
きっと出版に興味のある若人とかが集うでしょう
じゃあそっちに偏った方がいいんじゃなかろうか

とかね
いろいろ考えてはいたんですよわたくし

当日、ガチガチにキンチョーして話すわたくし
「京都手帖って最初はこんな感じでした…」
「読者層は…購買者の都道府県の割合は…」
「こんなふうにして作ってます…」

あれ
テレビや新聞の取材で答えてきたことを言っても
なんとなくひびいていない気がするぞ気のせいか

「さて、ここからはスライドを使って
これまでに掲載したおいしいお菓子などを紹介します」

がさがさがさがさがさ
見るとみなさんがノートと鉛筆を用意する音

「こちらは栗のおはぎです。秋限定です」
「つぎは掲載NGになったお菓子…とってもおいしかったんですけど」
など話し始めるとみなさん、ペンがはしるはしる

ああ、そうか
こういうことなのか
合点がいった

話をしながらも心の中では
「ガッテンガッテンガッテン…」
とあのボタンを押していました


ああもっとしっかり準備をしておくんだったなぁ
ちゃんとあのおいしさをお伝えできたんだろうか
終わってからひとしきり反省

今回のご当地講座では
「京都手帖製作こぼれ話」ともうひとつ
「とっておきスイーツ」なのですよ
そう、話を聞きながらアオアザおすすめのスイーツを召し上がっていただく
JEUGIAさんにご用意いただいたのは
洛叉庵さんのわらび餅
菱屋さんのうすばね
どっちも大大大大大好きなお菓子です

洛叉庵さんのわらび餅は完全予約制
わたしだけのために作られたと思うとおいしさもひとしお
もっちりと弾力がありながら
口の中に入れると驚くほどやわらかく溶けていく…
ああ、おなかすいた
書きながらもうおなかすいた

もうひとつ、うすばねは
うっすーいうっすーいおかきです
あまりにうすくて透けてます
ぽいと口に放り込むと
パリ、シャク、しゅわぁーです
しゅわぁーは醤油の香ばしいのが溶けてくる音です

どちらもお持たせにもとっても喜ばれます

緊張の解放から足がガクブルのわたくしに
JEUGIAさんがおみやげとしてどちらも持たせてくださいました
なんてお優しいお心遣い…!
ありがたくちょうだいいたします



そうそういただける機会ではないですが
また何かご縁がありましたら
アオアザのオススメのお菓子やらランチやら雑貨やら
ご紹介させていただけたらと思っています


あーーーー
でも緊張した!!

0 件のコメント:

コメントを投稿