2020年3月16日月曜日

みんなが大好きな山の本が出来てたよ!『富士山』

あーたまーをーくーもぉぉのー
うーえにーだぁしーーー

「富士山」
と聞くと必ずや心の中で口ずさむことと存じます
わたくしの場合
ふーじーはにーっぽーん、いーちーのーーやまーーーー
まで流れます in 脳内
(かーみなーりぃさぁまぁをーーーの部分がいっとう好き)

その名曲がエンドレスリピート in 脳内な本が出来ていました!
とっくの昔に出来ていました!
ブログさぼっててごめんなさい
いえすその名も
『富士山』
シンプルイズベスト



かっちりとした上製本(ハードカバー)
でも重たくはない
(すなわちプレゼントに最高)

そしてみてごらんなさいこの桜と富士山の完璧なバランスを
こんなに美しく写真に収まるなんて
奇跡か合成かどちらかしかない
いっとくけど合成じゃないからね
(すなわち奇跡)

あぁお花見したいですねぇ
春はもうそこだというのに



夕日の中の、富士山と満開の桜と神社
桜のピンクもよりピンクに見えるマジックアワー



わあーなあにこれシバザクラ?
と思ったらエビでした
サクラエビ
干されてんの、サクラエビが
桜よりめっさ赤いんですけど、サクラエビ



水田に写った富士山
鏡にもほどがある



茶畑キタ
富士山→静岡→茶畑
鉄板のマジカルバナナ



満点の星空と富士山
山に明かりが灯っているのは、登山者が列をなしているから
ご来光を求めてのぼっているのね



雪が積もってないのは夏と秋くらい
富士山って裾野がひろーいのがいいですよね
両手をひろげて迎え入れてくれてるみたいな気がして



初冠雪キタ
近いと山肌がゴツゴツしていて
登るにはやっぱりそれ相応の覚悟と準備が必要なんだろうなと思う
登るつもりも予定もないけれど



紅葉!
紅葉の間に見えるはマウントフジ



大都会とマウントフジ
どの写真もそうなんだけれども
天候と時間と、待って待って待ってやっと撮れる写真なんだろうな

長く富士山を撮影している森田先生はね
何十年も前に富士山あたりに別荘を建てたそうですよ
それでいつでも富士山を撮影できるようにしているんですって

で、こちらの写真集
森田先生の写真ばかりではないのです
森田先生のほか、
森田先生の息子さん、そしてその息子さんふたり(お孫さん)も
撮影された写真をミックスしてできあがった写真集なのです

でも不思議
おひとりが撮ったかのように、自然
森田ファミリーの血がそうさせるんでしょうねぇ
(ちなみに息子さんもお孫さんも写真家ではないというのが驚き)

全国の書店、amazonなどで好評発売中です!
amazonはこちらから→『富士山』

ここ最近、うつうつとした気分になりがちですが
きれいな写真を見てぱーっと!ぱーっとしましょう!!
そんでお花見にいける日を、イメトレしておきましょう!


さらに、こちらの写真集
スゲェでっかい版(ビッグブック)もあります


銀座 蔦屋書店で発売中デス

↑の写真だといまいち大きさがわからないと思うので
別のビッグブックの写真を載せておきましょかね


楽しそうなおじさんふたり

2020年3月13日金曜日

やんなっちゃう

爪がね
縦に割れるんですよ
もう癖になっちゃってて
かれこれ10年以上

縦に割れるもんだから
シャンプーの時に髪がからまったり
ふとしたときにさらに亀裂が深くなったりで
もう大変、痛いし

そんな大変なのに嫌気がさして
ここ数年はジェルネイルをしていたのです
オシャレのため、というよりも、保護のため
という事実もすっかり忘れて快適な爪生活を過ごしていました

しかしここにきてジェルネイルにも嫌気がさして
今年に入ってから爪を素っ裸にしたのです

そしたらまた割れてさ
当たり前やん忘れてた

あーもうほんと困る
やんなっちゃう
どうしたもんかとググってみたらば
ほほう、皮膚科に行くべきなのか

ア「爪が縦に割れちゃうんですよねぇ」
医「はああ、これねぇ、なかなか治らないんだよねぇ…」
ア「そこをなんとかなりませんか」
医「なんともねぇ…保湿くらいしかないねぇ…」
ア「はあーそうですか」
医「これね、不摂生とかが原因なことが多いのよ。
  無理なダイエットとかね、してない?」
ア「先生、してたらわたし、こんな仕上がりになってないですよ」
医「ハハハ」
ア「ハハハ」

…………………………
…………………………
…………………………クッ(涙


ってだけの話
久々に更新してこれだけの話

2019年9月19日木曜日

スゲェ進化した京都手帖2020

見本ができあがりました
実はできあがってましたんよ
京都手帖にーぜろにーぜろ

まずは見ておくんなましこのかわいい帯を



竹笹堂の原田の裕子の超イカス干支モチーフ
そう、来年のetoは子!ne!ね!ず!み!
「ひょっとこねずみ」ちゃんです
ひょっとこ部分をあえて隠したはずかしがりやさん
帯の折り返し部分にもこのはずかしがりやが隠れているので
ぜひちぇけらしてくだされ


さて
前回お伝えしましたように、パワーアップした京都手帖


できあがってきてまずびっくりしたのが
その軽さ

一瞬でわかる明らかな違い
まじスゲェ
いやそういうふうにしたんですけど
製品になるまで正直実感なかった

旧:『京都手帖2019』→256g
新:『京都手帖2020』→211g

ほんまなんこれ
45gも軽くなってるぅぅぅぅぅ
しかも薄くなってるぅぅぅぅぅ
帯はずすともうちょい軽くなるんよ
これなら荷物多め女子の負担を減らすことができようぞ


はい、おどろくなかれ
ただ軽くなっただけじゃあないんだよ
そんなもんじゃないんだよ今回の進化はさあ
見くびってもらっちゃあ困るよ

なんと
なんとなんと

メモが30ページも増えたんだあぁぁぁぁぁぁ

ねえいきなり増やしすぎじゃない?
アオアザ計算ミスってない?だいじょうぶ?

だいじょうぶ、あたい、まちがえてない
思えば長い間、「京都手帖ってメモするとこ少ないよね」
と言われ続けていたんだなあ
歳を重ねるにつれメモの大切さをひしひし感じる
そうです、わたしもとっても必要なのです、ちょうめんのページが



あ、といっても週間スケジュールページはそのままなので
「ちょ、これ笑かしにかかってるやろ」
ってくらい行事がぎゅうぎゅうの日もあるよ
なぜぎゅうぎゅうにするかって
それが京都手帖のいちばんの推しだからだよ
行事がたくさん載ってこその京都手帖なんだお


…………
そう
不思議に思いませんか
ページが増えたのになぜ軽くなったのかって

実はね
紙を変えたんです
手帳用紙と呼ばれる薄くて軽い紙にしたんです
手帳用に作られている専門の紙
これまでの京都手帖の書き心地もさーらさらだったけど
今回のこの手帳用紙、さらに書きやすくなってます
ペンがすべるように進むよ


まだまだあるよ
まだまだあるのパワーアップポインツが



ビニールカバーのポケットの素材を変えたんです
ポケット部分だけすり硝子みたいになってるのがわかります?
さらさらしたビニールの素材に変えました
さらさらにしたことで
手ざわりがよくなりました◎
チケットなどが出し入れしやすくなりました◎
ぜんぶさらさらに変えようかとも思ったんだけども
せっかくのゆうこ木版デザインが見えなくなっちゃうから
下はぴかぴか、帯はさらさら、ということに

この帯に写真とか入れてると
写真の色がビニールにくっついちゃったり
したことあるでしょ?わたしある。しかも何度もある。


まだあるよ


よーくみて
角がまるくなった!
なんかやさしくなった!
このバージョンアップ、O先輩のイチオシ!
ことあるごとに「角丸ええわ~」とつぶやいたはる


地図も生まれ変わりました



「観光MAP」のエリアを「京都市広域MAP」の中に落とし込んで
だいたいの場所がわかるようになりました
(よく、る○ぶとかにあるヤツね)



観光MAPの色味をなぜおさえたかって?
それはですね
みなさん自身が地図に書き込んだとき、わかりやすいように
行きたい社寺、行きたいお店、どんどん書き込んじゃってください
そんでカスタムしたらわたしに見せておくんなまし♡
みなさんの使ってる京都手帖見てみたい♡


それと、これまでひっそりとしていた切り取りメモ

2019


これが

2020

こう!
しかもいちばんうしろのページ!
わかりやすくなりました!

じゃんじゃん切り取って
ラブな人に連絡先わたしちゃってください♡


そうそう、微妙にここも変えたんだよな、なところが
まだまだあるかもしれませんしないかもしれません
制作期間が長めなのですでに忘れがち

とにかく言いたいことは
今年も自信作だってこと
これだけは間違いない
ドキドキわくわくしながら発売日を待っている今日この頃の俺だ~(©EXIT

2019年8月2日金曜日

『京都手帖2020』表紙決定! と、大事なおしらせ

いよいよすべてが校了となりました
はあ、終わりましたよ終わっちゃったんですよ
巣立ちの時を迎えたのですよ

校了前に悪夢を見る、というパターンはよくありますが
今回ばかりは心配すぎて校了後もうなされるという
わたくしは新たなステージに突入いたしました

さて『京都手帖2020』
ヘビーユーザーのみなさまがたには
ご案内が届いたころではなかろうか
みましたかあのDM
あれはウチの若ぇのが作ったんですがね
「一応」で撮影しておいたわたくしの写真が採用されてしまいました
何度見ても恥ずかしい
そして若ぇのに、フォトショでだいぶ加工がなされました
〇ほうれい線を消す
〇口角をあげる
〇紅をさす
〇顔色をよくする
〇輪郭シュッとさせる
書いていてツライ
手が入れば入るほど、アレっていうことですよね
わかってるんだよみなまで言うな

どんなDMだったか
ご存じない方は、インスタに載せときますのでちぇけらしてくだされ


さあさあ今年の表紙はこちら


向かって左
ピンクと黒の組み合わせが全国共通版

そして右
つばめとグリーンが京都限定版です

ピンクとグリーンは色違い
版画の名前は「雲母椿」
きらつばきって読みます



椿の柄はシルバーで印刷されています
光の入り具合でキラッとして、きれい
発色がよく気分の上ルピンク色は、全国共通版
ピンクの裏側は恒例のシンプルな黒表紙です

これまで
「京都限定版が欲しいけど、かわいい柄しかないやん!」
と嘆いていたナイスミドルのみなさま
京都限定版のグリーンはシックなので、男性にも絶対おすすめ!

そしてそんな激シブグリーンの裏側は、


つばめちゃんやべえかわいいい(語彙力
これは全女子がきゅんするやつじゃなかろうか
何度見ても「はふーん♡」と目尻さがっちゃう系


そしてタイトルのもうひとつのほう
大事なおしらせです

『京都手帖』は2007年版の発売当時から2016年版まで
1,000円+税という値段で販売していました
2017年版からは、紙の価格高騰のため、やむなく1,200円+税に

そしてこの春
またいろいろなモノの値段があがりました
紙も、外側のビニールも

作り手のわたしたちも消費者のひとりであり
いいものを安く買いたい気持ちはみなさまと同じです
ですがこの価格を維持するとクオリティを下げることになり
それはわたしたちの望むところではありません
「いいものを適正な価格で、みなさまにお届けすること」
それがわたしたちの使命だと思っています

心苦しい判断ではございましたが
この度価格改定を行い、1,500円+税とさせていただくこととなりました

「値段は上がったけどものすごいパワーアップしてるやん京都手帖!」
と思っていただけるよう、今回変更した箇所も多いです

次回のブログではそのあたり詳しくご紹介いたしますね!

2019年7月19日金曜日

校了まぢか


いつもお世話になっているkoha*さんがとつぜんやってきはって
お菓子をくれたんです

koha*さんとこの若おなごが、このブログを読んで心配している、と
アオアザさん、ぶっ壊れてる、と
あーーーーまちがいないねーーーそれーーーー
りかーーーーーーい(高い声で



おいしそうなやーつ
まだ、たべない、あした、たべるあした
ありがとうkoha*さん、ありがとう若おなごさん


そんで、そんでよ

来週
来週の月曜
が、校了なんですわ

カラー台の校了、なので
そのあと、モノクロ台、帯、など続きますが
いったん、大きな区切り
(ヤバい帯まだなにもしてない、焦り


毎年買っていただいているお客さまへ
ダイレクトメールを発送するのでその準備を

さー入稿するよー
最終まちがいないかみてー

って段階で刷り直し級の間違いがみつかる…
しかもひとつじゃない
ふたつでもない
みっつ以上(てことは、たくさん)

あれだけ確認したはずなのに
(大人が3人で)
(おさ、へんしゅうおさ、あたい)
怖いったらありゃしない

やだ、本体の『京都手帖』も大丈夫かしら
チェックはしてるんだけど、何回も
(これまた大人が3人で)
(そして、おなじメンツ)
なんていうか、これ、不安しかない

この胸のざわざわをふきとばすべく
さあさあ月曜まで時間の許すかぎり最終確認する
「あれだけ見たからだいじょうぶ」
て信じられるまで、やるわ、あたい

2019年7月12日金曜日

終わりが近づく

泣いたら泣いたでやっぱりすっきりして
校了日が近いのに、変に余裕な気分になったり

冷静にゆびおりかぞえる


うん、やばいね
あと10日でした
あと10日で終わりなんですよ信じられる?
あたし信じられない


なんどやっても毎年のこの産みの苦しみに慣れることなどなく
「来年ははやめはやめにやろうね」と
小4の娘にいわれるしまつ

わかってるよ
わかってるけどできんのだよ
いたしかたない


わたしはいま何をやっているかというと
色校が出まして、校正をしています
今年はね、紙を変えたんです
それがいい感じ
そのあたりはまた、後日、詳しく

今日はですね
地図の校正をしていました
眼球いたくなるやつです
終わりませんでした
明日もまたやるよ


あと10日で終わるのか
終わってしまうのか
と、毎年すこしさみしくなるのです
いま、こんなに大変なのにね

お店に掲載断られたり
(広告費なんてもらってないよ
社寺から確認の返事がなかなかこなかったり
ことしもいろいろあったなあ
(ちなみにまだ返事ぜんぶもらえてない

つぎの京都手帖も
どうかみなさまのお役にたてますように
そう思いながら、あと10日
かみしめながら、過ごします

2019年7月6日土曜日

おのれとたたかう

とか言ったらかっこいい感じがしちゃうんですが
ぜんぜんちがって、みっともない話


今週はなんだかとっても疲れたのです
マイナスの発言をすると言霊
そっちに引っ張られちゃうから
だからあまり言いたくない

なんだけど、言っちゃうくらい疲れたのですよ、わたくし

どれくらいかっていうとね
無理やり口角をあげて疑似笑顔をつくって
脳に「たのしい」って勘違いさせなきゃ笑わなきゃって
気持ち悪い顔をしてるってくらいなんだわ

ふだんそんなことしないから
ヤベエなあたいって思った


情けないから言いたくないけど
仕事でいっぱいいっぱいで
京都手帖が締め切りまでに間に合うのか不安で
ただただ不安で
思うようにすすまなくて
不安に思うから夜も眠れなくて
寝床で目を閉じると
「あれもしなきゃ」「これ忘れないようにしなきゃ」で
ああ、こころ休まる暇もない

これは忙しい自慢をしているわけじゃなくて
ただただ自分のキャパの狭さを露呈しているだけなのです


そんなある日
木曜日
前日ぜんぜん眠れなかったこともあり
朝、O先輩の顔をみた瞬間
なみだがほほをつたう
つーーー
とかじゃなくて
だばだばーーーのやつ
ひっく、ひっく、おえ、うぐ、のやつ

終わらないの
終わるか不安なの
できないの
できない自分が情けないの

声にならない状態で先輩に訴える

だいじょうぶ
だいじょうぶだよ
終わるよ
それに終わらなくても死なへんし
だいじょうぶ
てつだうよ
なにすればいい?

わたしもてつだいます
といって、5月に入った若いおなごにバックハグされる

新人さんにも気を遣わせて
情けない、あたしもうしじゅうなのに、
情けない、あったかい、この子好き、うれしい、情けない

なみだふきふき
ふたりに手伝ってもらえることをおねがいして
おちついた

別の仲間もやってきて心配してくれる
おだんご買ってきてくれた、おいしくてまた泣ける

おさが遠くで心配してる、たぶん
気配でわかる


ああわたし、会社員でよかったな
ここにいられてよかったな


泣くだけ泣いたらすっきりするもんですな
職場で泣くなんてほんとにみっともないんだけど
わたし、この人たちのこと信頼してるから
いつでも泣けるわ

だからまだがんばれる
ことしもすってきなの、つくっちゃうんだからね